|
 |
 |
1月4日(月)~1月23日(土) |
会期中無休 |
 |
 |
工芸の町・金沢を拠点に活躍する新進気鋭の作家、金工の水代達史さんと漆芸の名雪園代さんの作品を展示いたします。新しい年を新しい工芸でお迎えください。 |
|
水代達史(みずしろ さとし) |
金工、彫金。東京藝術大学大学院修了。現在、金沢工芸美術大学講師。
2010 Via art 2010 審査委員 池内務賞 2009 原田賞 台東区長奨励賞(東京藝術大学)
国内外で展示多数 HP |
名雪園代(なゆき そのよ) |
漆芸。金沢美術工芸大学大学院修了。
2012 現代茶湯アワード 銀賞 2012 日本ジュエリーアート展 優秀賞 2009 国際漆展・石川2009 審査員特別賞 国内外で展示多数 |
|
同時開催 |
 |
年に一度の割引奉仕 通常価格より |
20~50%OFF |
(一部割引対象外商品あり) |
◆群言堂、プリスティンなどの人気アパレル商品◆着物、和装小物◆世界の工芸、雑貨◆アクセサリー、天然石 |
特別企画 |
新春風呂敷市 |
展示風景 |
|
|
|
1月27日(水)~2月9日(火) |
会期中日曜定休 |
|
|
暖かく冬を過ごすために欠かせないアイテム、カシミア。昨年、大変ご好評いただき、リクエストも多かったカシミアの洋服の新作が登場!中央アジアの伝統的な染織工芸や古美術と共にお楽しみください。 |
|
|
2月11日(木)~3月6日(土) |
会期中無休 |
|
|
photos:
Yuzo Toyoda |
フェルト工芸の第一人者で近年は正倉院御物の研究者としても活躍してるジョリージョンソンさん。羊毛から生まれる多彩な造形はまさにウールマジック。秋田では4年ぶりとなる新作展です。 |
トップへ |